世界自動車部品企業の新興国市場展開の実情と特徴

2017/12/27 8:53 投稿者:  manager3

小林 英夫 (編集), 金 英善 (編集), マーティン シュレーダー (編集)
A5上製 296ページ
ISBN-10: 4806806714
ISBN-13: 978-4806806714
発売日: 2017/7/20

定価3500円+税

 

【目次】

序章 世界自動車・部品産業の実態    11

 

 第1節 世界自動車・部品産業の実態    12

1 新興国市場とは    13

2 新興国市場と自動車産業    14

3 新興国自動車産業研究動向    17

4 本書の分析視角    18

 第2節 日独韓企業の位置と動向    22

はじめに    22

1 世界市場でのトヨタ、VW、現代    22

2 企業概要    24

2-1 トヨタ 24

2-2 VW 24

2-3  現代・起亜 26

3 3企業の特徴    27

 第3節 日独韓自動車産業概観    30

1 産業的規模    30

2 各国自動車企業の市場動向    32

3 部品産業の位置と特徴    35

 

第1章 中国地域における自動車・部品産業    41

 

 第1節 中国市場の特性と主要自動車各社の市場戦略    42

はじめに    42

1 中国自動車産業概観    43

2 外資系自動車企業の各社戦略    45

2-1 トヨタ 45

2-2 現代 48

2-3 VW 50

2-4 日産 54

2-5 GM 56

2-6 ホンダ 59

3  地場自動車各社の企業戦略    60

3-1 第一汽車(一汽) 60

3-2 長城汽車 62

おわりに    63

 第2節 中国における日韓自動車・部品企業の活動    65

はじめに    65

1 自動車産業と部品集積の実情    65

2 韓国・中国部品企業を包み込む日系部品企業    67

2-1 天津 67

2-2 山東 69

2-3 大連 70

   東風日産 70/カルソニック・カンセイ(CK) 72/RB社 73/大連工業団地    の現状と位置 74

3 韓国企業と山東・北京地域部品企業    74

3-1  韓国企業と山東・北京地域 74

3-2 山東地域の韓国系部品企業 76

4 韓国系企業の中国展開の特徴    79

4-1 現地市場重視の中国展開 79

4-2 もう一つの拠点 80

4-3 他社拡販の積極性 80

おわりに    81

 第3節 台湾における自動車メーカーの現状    82

はじめに    82

1 台湾の自動車産業の実情    82

1-1 台湾自動車産業概観 82

1-2 台湾自動車産業の輸出状況 85

2 台湾自動車企業分析    86

2-1 国瑞汽車 87

2-2 福特六和 89

おわりに    89

 

第2章 アセアン・インドの自動車・部品産業    91

 

 第1節 アセアンの自動車・部品産業    92

はじめに    92

1 アセアンの自動車産業概況    92

1-1 アセアンの自動車生産状況 92

1-2 アセアンの自動車販売状況 94

1-3 アセアン自動車産業の位置付け 95

   タイ 95/インドネシア 97/その他 99

2 アセアン自動車・部品産業の最近の傾向    100

2-1 先発グループ 100

   タイ 100/インドネシア 101/マレーシア 103

2-2 後発グループ 105

   フィリピン 105/ベトナム 106/カンボジア、ラオス、ミャンマー(CLM諸国) 
    108

3 AEC問題とアセアン自動車産業    110

3-1 アセアンにおける自由貿易体制確立 110

3-2 アセアン経済共同体(AEC)問題 111

3-3 AECの活用−トヨタIMVを例に− 113

3-4 2015年以降のアセアン自動車産業予測 115

おわりに    117

 

 第2節 インド自動車・部品産業の現状と課題    118

はじめに    118

1 インド自動車産業概況    118

2 インド自動車企業概況    122

2-1 マルチスズキ 123

2-2 現代自動車 123

2-3 タタ 124

2-4 トヨタ 125

2-5 ルノー・日産 127

2-6 ホンダ 127

3 インド自動車部品企業概況    128

4 インド自動車部品企業の動向    131

4-1 トヨタ・キルロスカ・オートパーツ 131

4-2 デンソー 132

4-3 カルソニック・カンセイ 132

4-4 Rane Group 133

おわりに    134

 

第3章 ロシア、トルコ、中東地区の自動車・部品産業    135

 

 第1節 ロシアの自動車部品産業の現状と課題    136

はじめに    136

1 ロシア自動車産業の足跡    136

2 ロシア自動車産業の現状    138

2-1 ロシア自動車生産動向 138

2-2 ロシア自動車販売動向 139

3 ロシア自動車企業分析    141

3-1 生産地域分布 141

3-2 自動車企業各社の動向 142

   アフトワズ(AvtoVAZ)142/ルノー 143/VW 143/GM 144/トヨタ 144    /日産 144/現代・起亜 145/その他の企業 145

4 ロシア自動車部品企業分析    146

4-1 地域分布 146

4-2 部品企業の活動 147

おわりに    149

 第2節 トルコ自動車産業の現状と日韓自動車産業の展開    151

はじめに    151

1 トルコ自動車産業発展史    151

2 トルコ自動車産業概況    153

3 主要自動車企業分析    158

3-1 外資系企業 158

   フォード 158/マン(MAN) 158/ダイムラー 159/フィアット 160/ルノー     160/いすゞ 161/トヨタ 161/ホンダ 162/現代(Hyundai)162

3-2 地場自動車企業 162

   オトカ(Otokar)162/BMC 163/カルサン(Karsan)163

4 トルコ自動車部品産業の特徴    165

4-1 自動車部品産業の現状 165

4-2 地理的特徴 167

おわりに    168

 第3節 中・東欧の自動車・部品産業概況    169

はじめに    169

1 全体的動向    169

2 ポーランドの自動車産業    173

2-1 発展過程 173

   共産党政権下のポーランド自動車産業 173/移行期 174

2-2 地域的特色 175

   シレジアクラクフ内陸部(図3-9 A) 175/シレジア下部(図3-9 B) 175/ポ    ズナニ地域(図3-9 C) 176/ウイエルコポスルカ南部(図3-9 D) 176/ポト    カルパチェ地区(図3-9 E) 177

2-3 自動車部品企業分析 177

   ボルシェフ 177/インターグロクリン 178

3 中・東欧各国動向    179

3-1 チェコ 179

3-2 スロバキア 182

3-3 ハンガリー 183

3-4 スロベニア 186

3-5 ルーマニア 187

おわりに    189

 

第4章 中南米の自動車・部品産業    191

 

 第1節 ブラジルにおける日韓自動車・部品産業の実態    192

はじめに    192

1 ブラジル自動車産業の歴史と現状    193

1-1 ブラジル自動車産業発展史 193

1-2 メルコスール誕生以後のブラジル自動車産業 195

1-3 ブラジル自動車産業の現状 196

   ブラジルの自動車生産台数 196/ブラジルの自動車販売台数 196

2 グローバル自動車部品企業のブラジル進出    198

2-1 1950年代のブラジル自動車部品産業誕生からInovar Auto、メ     ルコスール誕生まで 198

2-2 メルコスールの誕生 201

3 「INOVAR-AUTO」政策の内容と特徴    202

3-1 Inovar-Autoの誕生 202

3-2 Inovar-Autoの概要 203

3-3 Inovar-Autoの現状と課題 204

4 ブラジル進出日韓自動車・同部品企業の実情    205

4-1 日韓自動車メーカーの動向 205

   トヨタ 205/ホンダ・ブラジル 205/現代自動車 207

4-2 日韓自動車部品メーカーの動向 209

   日系自動車部品企業の動向 209/韓国自動車部品企業の動向 212

おわりに    215

 第2節 メキシコ自動車・部品産業の現状と課題    216

はじめに    216

1 メキシコ自動車産業の現状    216

1-1 生産・販売・輸出入動向 216

1-2 メキシコの自動車産業の位置 218

2 メキシコ自動車産業の歴史的発展    220

3 各国自動車メーカーの動向    222

4 メキシコ・ブラジル関係    224

5 メキシコ自動車部品産業の動向    225

5-1 生産動向 225

5-2 輸出入状況 226

5-3 日系部品企業の地理的分布 227

5-4 日系自動車部品企業の新たな動き 229

おわりに    231

 

第5章 日本企業の新興国対応    233

 

 第1節 北九州のTier1、Tier2企業の実態と今後の方向性    234

はじめに    234

1 日産九州の活動の現状    235

1-1 現状 235

1-2 現調率 236

1-3 輸入品比率の上昇 237

1-4 部品納入近接化 237

2 北九州のTier1、2自動車部品企業の実態    239

2-1 T社-アルミダイカスト技術に磨きをかける 239

2-2 Y社-精密金型 240

2-3 I社-メッキで威力を発揮する 242

2-4 M社-事業多角化で危機を乗り切る 243

2-5 W社-プラント設計に活路を見出す 244

3 北九州自動車部品産業の現状と問題点    246

3-1 2013年の変化の特徴 246

3-2 海外事業展開の積極化を図ったY社とW社 246

3-3 産学連携で技術力アップを図ったT社 247

3-4 専業化で事業拡大を図るI社とM社 247

おわりに    248

 第2節 韓国進出日系自動車部品企業の事例研究    250

はじめに    250

1 韓国の全体的状況    250

2 韓国自動車・部品産業の現状    252

3 部品企業動向分析    253

3-1 DPS社 253

3-2 G社 255

3-3 K社 256

4 日系韓国進出企業の特徴    257

4-1 韓国を海外展開の拠点とする日系企業 257

4-2 韓国ビジネスのキーポイントとなる韓国拠点 257

4-3 韓国からのノウハウの吸収拠点 258

おわりに    259

 第3節 東北地域の自動車・部品産業    260

はじめに    260

1 東北の自動車部品産業の現状    261

2 東北自動車部品産業概況    262

3 東北地域のTier1、Tier2 自動車部品メーカーの実態    263

3-1 N社-自己改革を通じて自動車部品産業へ参入 264

3-2 C社-海外進出もありだが、まずメッキ技術で参入 265

3-3 M社-プラスチック成型で自動車部品産業へ参入、メキシコにも     進出 267

3-4 T社-ドアミラー技術で自動車部品産業に参入 268

3-5 KI社-足回りプレス部品で生き残る 269

3-6 I社-ダイキャスト技術を武器に長い参入歴をもつ 270

3-7 TE社-樹脂・金型設計で電機部品から自動車部品への参入に成 
           功 271

3-8 K社-自動車部品産業への参入を目指す 271

4 東北での部品企業の成長は可能か    272

おわりに    275

 

【引用・参考文献一覧】277